スキっと晴れた青空。
とっても気持ちの良い日でした〜☀️
桜も葉桜となり、新緑が日一日と輝いてきてます🌱
先日、『シーモアさんと、大人のための人生入門』
という映画を観てきました。
シーモア バーンスタインさんという、
ピアニスト…ピアノ教師のドキュメンタリー映画。
シーモアさんは50歳でピアニストとして演奏することをやめ、
その後教えることに人生を捧げてきた方。
映画の中のシーモアさんの演奏🎶
こんなピアノの音があるんだ〜✨というような優しい音。
そして、シーモアさんの言われる言葉、言葉がとても深く響き、
染み渡っていく感覚。
そうだよな、そうだよなと…。⭐️
音楽をやっている人にだけではなく、本当に全ての人に繋がる。
素敵な映画でした。
たくさんある言葉の中から、、、。
音楽に情熱を感じていたり、楽器を練習する理由を理解していれば必ずできる――音楽家としての自分と普段の自分を、深いレベルで一体化させることが。するとやがて音楽と人生は相互に作用し、果てしない充実感に満たされる。
音楽は心の奥にある普遍的真理、つまり感情や思考の底にある真理に気づかせてくれる手段なのだ。
京都は、京都シネマで5/5までやっているようです。
DVDも発売されるとか!
是非、チェックしてみて〜😊⇨シーモアさんH.P.