12月に入って、急に冬模様❄️
空気が少しピリッとしてきたな。
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
It’s December!!
Now suddenly it feels like winter ❄️

今日はオーケストラのディスカバリーコンサート🎶
指揮は、原田 慶太楼さん。
今回は弦楽にフィーチャーされていて、
コンサートマスターの会田 莉凡さんはじめ、
チェロ山本裕康さん、ヴィオラ小峰航一さん、コントラバス黒川冬貴さんと
各パートの主席人達のソロ🎶
それぞれのワールドがとっても素敵だった〜✨
最後は日本初演の
マイケル・エイブルス:デライツ・アンド・ダンスイズ🎶
これまた色んな音楽の要素の詰まった、
弦楽四重奏と弦楽オーケストラの曲♪
すごく楽しかったなぁ。💕
指揮の原田慶太楼さんもとても素敵にリードしてくださり、
ソリスト達とのお話の中で、
“どうしてその楽器を選んだの?”
という話をしていた時の
“楽器に選ばれたのかも!”
という言葉にキュン💓
色々と刺激を受けた、楽しいコンサートでした🎶

Today we had our orchestra Discovery Concert
This time it featured strings
Each of our top players played solos.
They each had their own word.
We enjoyed them so much.
Last music which we played was
“ Delights and Dances” by Michael Abels.
It is a music for strings quartet and string orchestra and includes many styles of music 🎶
It was so fun❣️
When they were talking about why did they choose their instruments,
Maestro Keitaro Harada said
“Maybe instrument chose you”
I was moved by that words💓